2025年3月24日
「福岡市の鍼灸受療証」をお持ちの方へ
令和6年度の鍼灸受療証の使用期間はは3月末までです。
令和7年の鍼灸受療証をお住いの区役所の窓口または、郵送で申請し、4月からは新しい鍼灸受療証お持ちください。
福岡市の、はりきゅう費助成制度は「福岡市国民健康保険」と「後期高齢者医療」の被保険者の健康増進の目的の目的の為福岡市が独自に実施しているものです
はりきゅう費の助成(1回1000円、月8回まで)
シフクも、福岡市から取扱の指定を受けております。
福岡市内に居住する福岡市国民健康保険被保険者の方、福岡県後期高齢者医療被保険者の方は、当院で施術を受けられる際は、「健康保険証」と「はりきゅう受領証」をお持ちください。
